選定日時:2022 4月5日

選定対象:Woodstone テナーNew Vintage AF 4本+ オットーリンクメタルフロリダモデル7

この2022年4月から値上げということもあり、ギリギリ値上げ前に購入を依頼され選定してきました。購入者はアルト奏者で、テナー初心者ということもあり、いい感じの古いジャズとポップなことも出来るサックスをお探しとのこと。そして、ウッドストーンとヤマハとキャノンボールあたりで考えたいとのことで、やはりアメリカでもとても評判のウッドストーンの購入を決められました。

そのポイントは、唯一古いジャズのテイストを持っている! ヤマハやキャノンボールもいいですが、新しい音がする楽器で少なくともビンテージ度はゼロです。その点がウッドストーンを選ぶ大きなポイントとなりました。

アンティークフィニッシュ(アンラッカーモデル)F#なしを選定

今回の購入者はある程度アルトを吹かれるということもあり、よりビンテージ度を極めたいとのことでF#なしとなりました。F#あり、なしではフィーリングは少し異なりますが、慣れてしまえば特に問題はありません。F#なしなら、あの指使いでかっこいいF#の音が出せるのが魅力ですね!

部品は全部ばらして、同じ1つの個体を使って本体を選定

 

ネックやねじの個体差が大きいので、そろぞれのネック、ねじは外して1つの個体で比べる必要があります。

今回は、通常はあまりお願いできないのですが特別にネックを少し多めに出してもらいました。

    低音など、反応が最もいい楽器を選ぶ 暗い音だけ、明るい音だけがするような楽器ではなく、音色の幅がどれだけある楽器か調べる 音程、鳴りが均一か調べる 速く吹いた時に音の立ち上がりが速いか調べる どこまで押せるか調べる 普通に吹いた時の楽器の馬力、基本のキャラクターなど調べる

部品は全部ばらして、同じ1つの個体を使って本体を選定

  • 低音など、反応が最もいい楽器を選ぶ
  • 暗い音だけ、明るい音だけがするような楽器ではなく、音色の幅がどれだけある楽器か調べる
  • 音程、鳴りが均一か調べる
  • 速く吹いた時に音の立ち上がりが速いか調べる
  • どこまで押せるか調べる
  • 普通に吹いた時の楽器の馬力、基本のキャラクターなど調べる

このくらい比べれば、必ず1番から最下位まではっきり順番が決まります。

その最もいい本体を使って、ネックの選定

博士
ネックの違いは大きいんじゃ!
ネックの違いだけで、本体の性能の順番を覆すこともあります。そのくらいネックの差は大きいといっても過言ではありません。

もし、本体がよく鳴るのに鳴らないネックをつけるとどうでしょうか?

もし、本体が暗めのキャラクターなのに、明るい音色のネックを付けるとどうでしょう?

良し悪しだけでなく、同じ方向性を向いたお互いを高める組み合わせのネックを選ぶのが重要

もちろんねじも選定!

ねじでも大きく変わるんですよね! ねじの個体差もネックくらいはありますから、ねじも後からしっかりその楽器に合わせたものを選びます。

石森管楽器製新型ねじ:オートマジックは、楽器の性能を高め鳴りが良くなりますが、音色にも影響が出ます。

それゆえ、最大限の性能を引き出しつつ、本体に合う音色を奏でるねじを選びます。

tomo
オートマジックねじだけでも、今まで数百本は吹いているので、恐らく世界で3本の指に入るくらいこのねじを熟知しています。

博士
それは変態じゃ!

そして、マウスピースも選定して、選んだのがこちら

まとめ

今回も大変すばらしい楽器が選べました。まさに選定品中の選定品で、ここまでのものは中々普通に選ぶと出会えません!

スタッフの方々、大変ありがとうございました。

(注:多くの個体から選ぶことは、私でもいつもかなうわけではありませんので、お店に無理のない範囲で丁重にお願いしましょう)

以下に、選定で、一生懸命比べている動画を付けておきます。

 

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事